ツーバーナーリペイント
どうも父ちゃんです。
某オークションで落札した413Hのリペイントの話。

ボロボロのだと送料込みで大体3000円位で手に入ります!
このくらいさびてます(´・ω・`)

それを錆びとり→錆止め塗布→本塗り
こんな順番でリペイントします。
タンクもメンテ→リペイントしてます。
メンテするにはこの辺は必携です!





作業中、今回は塗料使ってるのでなかなかお金かかってます(笑)
塗料はブラウンとミルキーホワイトを使用!
完成したのがこんな感じです。

425Fとの並び。
でかいな(笑)
後ろに写ってる413、414の山は気にしないで(笑)
そう!ウェザーマスターカラーにしてみました!!
マスター1つも持ってませんが、、、
気持ちだけでも(笑)
某オークションで落札した413Hのリペイントの話。

Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
ボロボロのだと送料込みで大体3000円位で手に入ります!
このくらいさびてます(´・ω・`)

それを錆びとり→錆止め塗布→本塗り
こんな順番でリペイントします。
タンクもメンテ→リペイントしてます。
メンテするにはこの辺は必携です!

Coleman(コールマン) リュブリカント

Coleman(コールマン) コールマン ネオプレーンポンプカップ

Coleman(コールマン) 残ガソリン抜き取りポンプ

Coleman(コールマン) スーパーレンチ

作業中、今回は塗料使ってるのでなかなかお金かかってます(笑)
塗料はブラウンとミルキーホワイトを使用!
完成したのがこんな感じです。

425Fとの並び。
でかいな(笑)
後ろに写ってる413、414の山は気にしないで(笑)
そう!ウェザーマスターカラーにしてみました!!
マスター1つも持ってませんが、、、
気持ちだけでも(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。